ホーム › Question&Answer › 質問コーナー › 1st外旋制限について › 返信先: 1st外旋制限について 2022年11月11日 8:10 AM #6454 masakiyamanaka参加者 池田先生おはようございます。 いつもアドバイス有難うございます。 先生のご指摘通り、どうしても1st外旋の可動域制限に固執してしまい、 その他の要素が疎かになっていました。 肩関節周囲炎でも、1st外旋が5°とかの患者様がおり、その際も1st外旋がでないと絶望 みたいな意識が強いため、今回も少し固執し過ぎているのかもしれません。 ご指摘いただいた他の要素にもアプローチしてみます! ちなみに、肩甲骨の内旋が挙上の制限になる とのことですが、これは肩甲骨が内旋位だと、肩関節挙上時の肩甲骨の内転が上手くいかないからでしょうか? 宜しくお願い致します。