返信先: 腸腰筋の遠心性収縮について

ホーム Question&Answer 質問コーナー 腸腰筋の遠心性収縮について 返信先: 腸腰筋の遠心性収縮について

#1176
匿名
無効

とても分かりやすくまとめていただきありがとうございます。
筋力をつけるというより、筋緊張を高めることが重要なんですね。

追加で2点質問させてください。
一点目
ベッド上で下肢を降ろす練習についてですが、大腿直筋が強く働いてしまう可能性もありますでしょうか?
実施する際は直筋を触診しながら行うとより良いのかなと考えていますがいかがでしょうか?

二点目
腰椎の代償に注意とのことですが、腰椎の伸展が入ってくるということでしょうか?
また、代償が入ることで腸腰筋はあまり作用せず腰部への負担が増えること、違う学習を促進させてしまうため注意した方が良いということでしょうか?

長々とすいません。よろしくお願いいたします。