返信先: ドローインとブレーシングの違い

ホーム Question&Answer 質問コーナー ドローインとブレーシングの違い 返信先: ドローインとブレーシングの違い

#1181
池田拓未
キーマスター

回答させて頂きます^^

ドローインとブレーシング時の腹腔の状態↓
ドローイン:腹壁の体積を減少させる
ブレーシング:腹腔の形状を変化させない

筋作用↓
ドローイン;腹横筋
ブレーシング:外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋

ちなみにブレーシングは腹腔の体積を一定に保ち、ドローインよりも長い筋長で力発揮がしやすいことから、脊柱の安定性はブレーシングの方が30%ほど効率的だとされています1)。また呼気時に可能な限り速く吹き出すようにすると、内腹斜筋と腹横筋が高く活動するとされています2)。

1)https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17207676/
2)https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28533585/

  • この返信は1年、 11ヶ月前に池田拓未が編集しました。