ホーム › Question&Answer › 質問コーナー › 論文の調べ方読み方について › 返信先: 論文の調べ方読み方について 2021年11月20日 4:44 PM #1587 池田拓未キーマスター 特別基準は設けていないのですが、最初の10個は目を通すようにしています。 ただこの10個を良質な10個にするために、ここ10年以内の論文+インパクトファクター(ジャーナル学術雑誌の影響度を評価する指標)が高いものを表示させるようにしています。 作成年はpubmedの左サイドバーにて選択が可能で、インパクトファクターはGoogle Chromeの”pubmed impact factor"という拡張子を入れることで、簡単に確認できて、選択することができます。 こちらに詳しく書かれています↓ https://www.noguchilabo.com/pubmed-impact-factor/ あとは求めている答えが見つかるまでは探し続けています^^