ホーム › Question&Answer › 質問コーナー › 距骨下関節の運動連鎖について › 返信先: 距骨下関節の運動連鎖について 2021年12月2日 9:25 PM #1704 池田拓未キーマスター お世話になっております^^ 先日のインスタライブへのご参加ありがとうございました! 昨日の運動連鎖の話は"立脚相での運動連鎖"の話になります。 言葉足らずで申し訳ありませんでした。 距骨下関節回外位 立脚初期では下腿が外旋し、立脚中期以降では身体重心の前方移動も相まって、下腿外旋に対して相対的に大腿は内旋+前方移動します。結果的に骨盤の後方回旋と前傾が起きます。 距骨下関節回内位 立脚初期では下腿が内旋し、立脚中期以降では身体重心の前方移動も相まって、下腿内旋に対して相対的に大腿は外旋+後方移動します。結果的に骨盤の前方回旋と後傾が起きます。 このような連鎖となります。 <参考書籍> 山口光國 et al.結果の出せる整形外科理学療法,メジカルビュー社,p191,2012.