返信先: MCL損傷受傷で保存療法中に生じている膝関節屈曲拘縮

ホーム Question&Answer 質問コーナー MCL損傷受傷で保存療法中に生じている膝関節屈曲拘縮 返信先: MCL損傷受傷で保存療法中に生じている膝関節屈曲拘縮

#4633
匿名
無効

迅速な対応ありがとうございます。

伸展時に膝蓋腱または鵞足停止部-MCLに疼痛が生じます。
鵞足筋、腓腹筋内側頭を徒手的に滑走促すと少々疼痛減弱が見られます。

治癒については診察で毎度エコーをとっていないため、判断し難いですが、床で股関節外転強制させた肢位の薄筋stを実施しようと試みたところ、外反ストレスで疼痛が出現します。
徒手的なストレステストでは陰性で不安定感もない印象です。

バレーボールになります。 ステップ、ジャンプ動作獲得が必要であるため、レジスタンストレーニングから早くRFDを高められるようなプライオメトリクスを考慮したエクササイズも導入したいです。

徒手的な評価においての内旋の制限は少ない印象ですが、左右差はやや、
また外側Ham、 ITB、VLが過緊張な状態で来院される印象です。
クラムや内転筋のエクササイズを解決策としてセルフエクササイズ指導しています。

その他処方しているセルフエクササイズ一覧
クラム 内転筋エクササイズ 主に下腿外旋筋への相反抑制目的
active knee extension Hamのダイナミックst+Quadの収縮促通
Hamの静的st 反動つけずにQuad収縮意識 深呼吸しながら 

情報量が多いかもしれませんが、その他不足なところありましたら、また質問返していただけると細かく情報提供させてください。