返信先: 足底腱膜炎についての介入方法

ホーム Question&Answer 質問コーナー 足底腱膜炎についての介入方法 返信先: 足底腱膜炎についての介入方法

#5915
匿名
無効

・内在筋のエクササイズについて,実際タオルギャザーは短縮位にするため,足底腱膜への負担は小さそうですね.

・歩行時であれば,MTP関節背屈は65°,スポーツ動作であれば競技によってはそれ以上確保が必要かなと思いました.
スッキリしました.ありがとうございます.

・腓骨筋が優位になる思考が自分になかったので,とても参考になりました.
下腿三頭筋が適切に収縮できなければ,踵骨は底屈できないですね.

引き続き,足部についても疑問点が生まれましたら,ご連絡します.

ありがとうございました.