返信先: 1st外旋制限について

ホーム Question&Answer 質問コーナー 1st外旋制限について 返信先: 1st外旋制限について

#6048
masakiyamanaka
参加者

お疲れ様です!

ご返答有難うございます。

また、こちらについてお聞きしたいのですが、

伸張性低下と滑走不全の大まかな理解はできたのですが、

果たしてどちらなのかまでが分からないため、

この両者に対して、運動を提供して反応をみていきたいと思います。

●伸張性低下

これに対しては、以前教えて頂いた、相対的な内転を出す方法を採用

●滑走不全

これに対しては、

棘上筋前部線維であれば肩関節外転、内旋運動を痛みの範囲かつ広い範囲で行うことをオススメします!

とありますが、

これは、

エンプティカンのようなエクササイズでしょうか?

それとも、

フルカンのように、肩関節30°外転まで何度も動かし、

その次に、1st肢位で、内旋方向に動かしてもらう

といったエクササイズでしょうか?

宜しくお願い致します