返信先: 肩関節拘縮と上肢痛について

ホーム Question&Answer 質問コーナー 肩関節拘縮と上肢痛について 返信先: 肩関節拘縮と上肢痛について

#6152
池田拓未
キーマスター

ご質問ありがとうございます。
私の方で回答させて頂きます。

腋窩神経や筋皮神経による疼痛と断定していいのか?
▷「上腕外側〜前腕外側にかけての走るような痛み」であれば、私もまずは腋窩神経や筋皮神経絞扼を疑います。ここからの問題は「どこでその絞扼が起きているのか?」が重要だと思います。鎖骨骨折に関わらず非常に多いケースは「腋窩神経絞扼=QLS」、「筋皮神経=烏口腕筋」が代表的かと思います。そのあたりの圧痛や伸張による神経痛の増悪はいかがでしょうか?もしも精査できていないようでしたら、是非ご確認下さい。

ストレッチに伴う神経痛は避けるべきか。対処法はあるのか?
▷基本的に神経痛を誘発するようなストレッチは控えたほうがよいかと思います。まずは上述したような部分を評価後、ストレッチによって当該筋の伸張性を獲得できれば神経痛が改善できる問題なのか?を確認する必要があります。原因が伸張性ではなく、筋スパズムによるものなども大いに考えられますので。

少し簡単にはなりますが、一度このあたりをご確認頂けますと幸いです。