ホーム › Question&Answer › 質問コーナー › 1st外旋制限について › 返信先: 1st外旋制限について 2022年11月3日 8:05 PM #6404 masakiyamanaka参加者 貴重なご意見有難うございます。 確かに、筋上筋前部が短縮していたら、 明らかに上腕骨は外旋位になるため、 1st外旋の制限になるわけないですよね… シンプルに、伸びないだけ、または滑走不全かと私も思います。 棘上筋前部に対しては、 伸びないだけに対しては、ストレッチ 滑走不全に対しては、肩関節外転・内旋方向への自動運動 などを行うのは如何でしょうか? ちなみに、ストレッチはもう少し時間をかけて、 シータ先生のセミナーで習った、30秒×4回 計120秒 でアプローチしてみようと思います。